カテゴリー別アーカイブ: 飼い方講習会

日野市犬の飼い方講習会のご案内

平成27年10月3日(土)、13:30~16:30まで
日野市役所5階505会議室において
犬の飼い方講習会が行われます。
参加費は無料です。直接会場へ
お越しください。

第1部は獣医師による犬の予防医学

第2部は訓練士による犬のしつけ教室

しつけ教室では、実際に犬を使って
しつけの基本を説明致します。

なお、会場には犬を連れて参加は出来ませんので
ご了承ください。

関連サイト
オールドッグセンター

詳しくは日野市もしくは、稲城市、多摩市、日野市の
南多摩獣医師会所属の動物病院にご相談下さい。

稲城市犬の飼い方講習会報告

平成27年6月14日(日)に
稲城市中央文化センターホールにて
犬の飼い方講習会を行いました。

多くの市民にご来場いただき、 また
犬のしつけについて多くの質問があり、
盛大に会を終えることができました。

ありがとうございました。

 

稲城市犬の飼い方講習会のご案内

南多摩獣医師会では毎年、犬の飼い方講習会を
行っています。
今年も稲城市で犬の飼い方講習会が行われます。

日時   平成27年6月14日(日) 午後1時15分~4時
場所   稲城市中央文化センターホール
参加費  無料 事前連絡必要なし
対象   犬を飼っている方・これから犬を飼いたい方
内容   第1部 獣医師による話し(フン公害とマナーについて)
000000000第2部 ドッグトレーナー藤井聡先生による犬のしつけ

会場には犬を連れてこないで下さい。

関連サイト
オールドッグセンター

なお、10月には日野市で、11月には多摩市で犬の飼い方
講習会が行われます(開催が近くなりましたら、ご案内
致します)。

詳しくは稲城市、多摩市、日野市の南多摩獣医師会
所属の動物病院にご相談下さい。

東京都適正飼養講習会のお知らせ

平成27年2月11日(水、祝日)、14時~
都庁都民ホールにて、適正飼養講習会が
開催されます。

テーマは「犬と猫の行動学」

参加費は無料ですが、参加にあたっては
申し込みが必要です。

詳しくは東京都のサイトをご覧ください。

関連サイト
東京都

多摩市犬の飼い方講習会報告

昨日、多摩市役所において
犬の飼い方講習会が開催されました。

第1部は獣医師による予防医学、
第2部は藤井先生のしつけ教室。

20名以上の参加があり、ワクチンのこと、
病気の早期発見のことなど多くの質問が
ありました。

またしつけ教室では、藤井先生の
わかり易い説明に続き、屋外での
しつけの実演。
途中から雨が降ったため、残念
ながら実演は20分ほどで終了と
なりました。

多摩市犬の飼い方講習会2014
第1部 犬の予防医学

多摩市犬の飼い方講習会2014-2
第2部 犬のしつけ 講義

多摩市犬の飼い方講習会2014-3
第2部 犬のしつけ 実演

文責 浦崎

 

 

多摩市犬の飼い方講習会

多摩市で犬の飼い方講習会が行われます。

日時 : 平成26年11月9日(日) 午後1時30分~4時30分
場所 : 多摩市役所東庁舎会議室
参加費 : 無料

内容は、第1部は獣医師による犬の病気予防について、
第2部はドッグトレーナーによるしつけ教室です。

犬を飼っている方はもちろん、これから犬を飼おうと
思っている方も参加できます。是非、ご参加ください。

当日は、犬を連れてのご参加は出来ませんので
ご了承ください。

詳しくは多摩市役所、もしくは稲城市、多摩市、
日野市の南多摩獣医師会所属の動物病院に
ご相談下さい。

関連サイト
多摩市役所
オールドッグセンター

文責 浦崎

 

家庭犬ふれあいフェスティバル

お台場の都立潮風公園 において
第2回家庭犬ふれあいフェスティバルが
開催されます。

日時 : 平成26年11月2日(日) 10:30~15:00
場所 : 都立潮風公園 太陽の広場
ゆりかもめ線 台場駅 下車

関連サイト
東京都獣医師会
家庭動物愛護協会

文責 浦崎

日野市犬と猫の飼い方講習会報告

平成26年9月7日(日)、日野市役所において
犬と猫の飼い方講習会を開催致しました。

日野市犬と猫の飼い方講習会

 

 

 

 

 

休日にも関わらず、多くの市民にご参加いただき、
また遠方から来られた方もいて、誠にありがとう
ございました。

日野市犬と猫の飼い方講習会2

 

 

 

 

 

犬のしつけでは、犬のしつけについて多くの著書が
ある(株)オールドッグセンターの藤井聡先生に
実際に犬を使って説明していただきました。

日野市犬と猫の飼い方講習会3

 

 

 

 

 

 

 

質問コーナーでは、参加者から問題行動
について多くの質問があり、藤井先生が
的確にアドバイスしていました。

文責 浦崎

 

9月7日(日)犬と猫の飼い方講習会を開催

日野市にて犬と猫の飼い方講習会を開催します。

ペットの習性や正しい飼い方がわからないと「しつけ」がうまくいかず、大きくなってからご近所に迷惑をかけたり、大事な家財道具を汚したりすることがあります。またペットと長く暮らすためには、動物の病気の知識も必要です。

「こんなはずじゃなかった」

となる前に、かわいいペットと楽しく生活するためにも、その習性や飼い方を学ぶことは大切です。

<日時>

平成26年9月7日(日)

猫の飼い方講習会 午前10時~午前11時30分

犬の飼い方講習会 午後1時30分~午後4時30分

<会場>

日野市役所 5階 505会議室

<内容>

猫の飼い方講習会

猫の習性、避妊去勢、身元の表示、猫の病気、猫のしつけ

講師 南多摩獣医師会

犬の飼い方講習会

第一部 犬の予防医学

講師 南多摩獣医師会

第二部 愛犬のしつけ教室

講師 オールドドッグセンター 藤井 聡

<その他>

参加費は無料です。

犬、猫をお連れになっての参加はできません。

 

 

平成25年度の犬の飼い方講習会終了

平成25年度の犬の飼い方講習会は終了致しました。
ありがとうございました。