犬の狂犬病予防注射の時期です。
稲城市、多摩市、日野市の
集合注射の日程をご案内致します。
市から送られてきたハガキの内容を
ご確認の上、お近くの接種会場に
ご来場ください。
当日、接種会場に来れない方は、
獣医師会所属の動物病院でも
狂犬病予防注射はできます。
来院の際は、お電話を頂けると
助かります。
詳しくは稲城市、多摩市、日野市の
南多摩獣医師会所属の動物病院に
ご相談下さい。
関連サイト
東京都獣医師会
犬の狂犬病予防注射の時期です。
稲城市、多摩市、日野市の
集合注射の日程をご案内致します。
市から送られてきたハガキの内容を
ご確認の上、お近くの接種会場に
ご来場ください。
当日、接種会場に来れない方は、
獣医師会所属の動物病院でも
狂犬病予防注射はできます。
来院の際は、お電話を頂けると
助かります。
詳しくは稲城市、多摩市、日野市の
南多摩獣医師会所属の動物病院に
ご相談下さい。
関連サイト
東京都獣医師会
3月11日
すべての御魂に黙とう
2月15日(月)、皆さまからお預かりしたひかりの箱募金を
(公社)東京都獣医師会に送金致しました。
南多摩支部管内では66,197円集まりました。
皆さまからの募金は、東京都獣医師会の身体障がい者
生活支援活動事業に使われます。
ひかりの箱は、稲城市、多摩市、日野市の東京都獣医師会
所属の動物病院に設置されています。
引き続き、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
関連サイト
(公社)東京都獣医師会
先日、日本獣医師会小動物臨床講習会に参加
テーマは狂犬病の診断と法的側面に関すること
新宿にあるビルの会議室で行われ、多くの
先生方が参加していました。
この中で古い映像ですが、日本で狂犬病の犬に
噛まれ、狂犬病を発症した4-5歳児の映像を見ました。
日に日に状態が悪化し、入院してからわずか5日
ほどでその子は亡くなりました。
犬に噛まれたあとすぐに暴露後免疫(*)を行って
いれば、その子は助かったかもしれません。
でもその子は暴露後免疫を行いませんでした。
そして狂犬病を発症してしまいました。
昔も今も狂犬病を発症してしまうと、治療法は
ありません。
狂犬病はウイルスによる病気です。
抗生物質はウイルスには効きません!
人の狂犬病は、99%が狂犬病の犬に
噛まれることにより感染します。
したがって犬に狂犬病予防を行うことは、
人の狂犬病の予防になります。
昔に比べ、物の移動手段が迅速化し、
多様化する中で、その中に紛れ込んだ
動物が狂犬病ウイルスを持っているかも
しれません。
狂犬病・・・決して過去の病気ではありません!
*暴露後免疫・・・狂犬病は感染してから発症までに
時間があるので受傷後、ある一定の間隔で狂犬病
予防注射を接種すること。但しこの治療法も発症を
100%阻止できるものではなく、この治療法は人のみ
に適用される。
(公社)東京都獣医師会南多摩支部および
南多摩獣医師会は、稲城市、多摩市、日野市
の各行政と協力して、様々な事業を行って
います。
その一つに日野市猫の避妊・去勢助成制度があります。
この制度は飼い猫、ノラ猫問わず申請できます
(申請の際、条件がありますのでご注意ください)。
またこの制度は、これから手術を予定している猫に対しての
制度なので、手術済の猫は適用されないことをご理解下さい。
以下は、動物病院からのお願いです。
手術を検討されている方は、動物病院にご相談下さい。
ノラ猫を手術する場合、脱走防止策として洗濯ネットに
猫を入れ、洗濯ネットごとケージに入れて連れて来て
頂くと助かります(どんなにおとなしいノラ猫でも、動物
病院に来るや否や、慣れない環境、におい、音に興奮
してしまい、ケージから出した途端、診察室を縦横無尽に
逃げ回る猫もいますので、出来れば洗濯ネットに入れて
ください)。
ノラ猫を捕まえるのが困難な場合、捕獲箱をお貸しする
病院もあります。
詳しくは日野市もしくは、日野市の
南多摩獣医師会所属の動物病院に
ご相談下さい。
本年も、東京都獣医師会南多摩支部および
南多摩獣医師会をよろしくお願い申し上げます。
獣医師会は、行政と協力をして
犬の狂犬病予防定期集合注射事業、
犬の飼い方講習会、猫の避妊・去勢事業、
学校飼育動物事業、防災訓練参加等を
行っております。
詳しくは稲城市、多摩市、日野市の
南多摩獣医師会所属の動物病院に
ご相談下さい。
先日、東京都教育庁の「小学校動物飼育推進校事業」の
一環として多摩市内の小学校を訪問。
小学1年生を対象に、犬、うずら、うさぎ、マウスなど
の動物に触れる体験をしてもらいました。
触れた時の素直な感想が言葉になり、表情も緩む
かわいい・・・
あたたかい・・・
毛がフワフワ・・・
顔はかわいい、でも歯は意外に大きくて怖い・・・
(↑ 犬に触れた時の児童の感想)
どうぶつに触れた時の児童の反応は様々
限られた時間の中でのどうぶつとのふれあいでしたが、
何か感じ取ってもらえれば、と思います。
人も動物も命の重さは同じ
平成27年11月15日(日)、多摩市役所東庁舎にて
「犬の飼い方講習会」が開催されました。
第1部は獣医師による愛犬の予防医学
狂犬病、混合ワクチン、寄生虫(マダニ)では
最新の知見も含めて説明。
また多摩市と獣医師会の間では、災害時に
おける動物救護に関する協定があることから、
防災に関連してマイクロチップについても説明。
第2部は犬のしつけ教室
(株)オールドッグセンターの藤井聡先生による
しつけ教室。
犬の歴史的な背景や習性を踏まえて、
犬とはどういう生き物であるかを説明。
その後は外に出て、モデル犬を使って
3つの大切なしつけを説明。
皆さん、熱心に聞いていました。
お疲れ様でした。
何か不明な点がありましたら、多摩市もしくは、
稲城市、多摩市、日野市の南多摩獣医師会
所属の動物病院にご相談下さい。
平成27年11月15日(日)、13:30~16:30まで
多摩市役所東庁舎会議室において
犬の飼い方講習会が行われます。
参加費は無料です。直接会場へ
お越しください。
第1部は獣医師による犬の予防医学
第2部は訓練士による犬のしつけ教室
しつけ教室では、実際に犬を使って
しつけの基本を説明致します。
なお、会場には犬を連れて参加は出来ませんので
ご了承ください。
関連サイト
たま広報
オールドッグセンター
詳しくは日野市もしくは、稲城市、多摩市、日野市の
南多摩獣医師会所属の動物病院にご相談下さい。